2025.05.04
「大丸の商品券」トーカイがお買取りします!!【イオンモール北大路店】

皆さま、こんにちは。
チケットショップトーカイイオンモール北大路店より辻村です。

4月~5月はお花のシーズンですね🌸✨

桜から始まりチューリップ、菜の花、シャクナゲ(石楠花)、山吹、ネモフィラ、ツツジ、バラなどたくさんの花々が順番に見頃を迎えていきますが、鬼滅の刃オタクの私はやっぱり”藤”への思い入れが一番強いです(*’ω’*)

2年毎に本気を出す近所の藤も一週間前に見頃を迎えていました。

数年前に初めて見た時は木々の間からちょろっと房が覗いている程度でしたが、一昨年(画像左)から前面に見えるようになり始め、今年(画像右)は地上すれすれから木のてっぺんまで伸び、横にも広がってものすごい迫力になっていました。

数年後には藤の壁が出来上がっていそうです。

 

鬼滅の刃といえば、2025年7月18日に劇場版最終章『無限城編』三部作の第一作目が公開されます!

ということもあり、様々な都道府県でコラボレーションや展覧会の巡回などで賑わっていますが、このお祭りムードは京都でも味わえます✨

鬼滅シアター
 :4/4~TVアニメ特別編集版が週替わり上映(TOHOシネマズ二条のみ)
 :5/9~劇場版『無限列車編』がリバイバル上映(TOHOシネマズ二条/MOVIX京都/Tジョイ京都/イオンシネマ京都桂川)
京都定期観光バス おこしバス×鬼滅の刃(6/5~8/31)
全集中展 -刀鍛冶の里編・柱稽古編- in京都文化博物館(7/18~8/17)

京都文化博物館は別館が明治中期の代表的洋風建築、旧日本銀行京都支店として使われていた建物ということで、大正時代初期が舞台となる鬼滅の世界観にマッチしている部分がありますね。

展覧会は全国巡回展のため昨年夏には大丸ミュージアム<梅田>でも開催されていました。

パネル展示だけでなく映像展示もあり、動画はNGですが写真撮影はほとんどOKなので、鬼滅好きにとってはたまらなく楽しく思い出になる展覧会です。

好きなものはなんぼ見ても健康に良いということで文博にも行く予定です( *´艸`)

 

それではチケット紹介に移ります。

今回ご紹介するのは「大丸の商品券」の買取案内です。

お礼やキャンペーン特典、社内イベントの景品などでもらったものの「大丸でお買物することがなくて…」といった理由でご自宅に眠らせてしまっていませんか?

トーカイでお売りいただけるかもしれません!

「大丸の商品券」は大きく分けて、
全国の百貨店共通の商品券
大丸・松坂屋発行の商品券
の2種類になりますが、商品券によって利用可能範囲やおつりの有無などの仕様が異なるため、ご売却いただく際の買取率も異なります。

以下一例ですが画像掲載しておりますので、ぜひお手元の商品券と見比べてみてください!

 

全国の百貨店共通の商品券


 ■ 全国百貨店共通商品券1,000円 
 現行券 ⇒10枚以下/買取価格 1枚あたり930円 (93%買取)
     ⇒11~100枚以下/買取価格 1枚あたり940円 (94%買取)
       ⇒101枚以上/買取価格 1枚あたり950円 (95%買取)
 旧券 ⇒枚数不問/買取価格 1枚910円 (91%買取)
※2025年5月4日現在のイオンモール北大路店の買取価格です。
※商品状態が悪い場合は減率またはお買取出来かねます。
※閉店した百貨店発行のものはお買取り出来かねます。⇒対象16店舗
※買取価格/買取条件は店舗によって異なり、また予告なく変更となります。
※最新情報は店頭までお問合せください。

==商品特徴==
全国の百貨店で利用可能/有効期限×/おつり○

「大丸の商品券」についてお問い合わせいただき、実際にお品物を拝見してみると【全国百貨店共通商品券】だったというケースはかなり多いです。

商品券の表面下部に「高島屋」や「大丸松坂屋百貨店」など発行店名が入っているため「○○の商品券」という認識になりやすいのですが、【全国百貨店共通商品券】の取扱加盟店であれば発行店以外でもご利用になれます。

~取扱加盟店一例(京都市内)~
・百貨店:大丸、藤井大丸、高島屋、伊勢丹
・スーパー:イズミヤ、洛北阪急スクエア、阪急オアシス

写真に撮ると分かりづらいかもしれませんが、”現行券”は券面右側にあるホログラムテープが金色、”旧券”は銀色もしくはテープがないというのが特徴になります。

【全国百貨店共通商品券】のご売却は1枚からお受け付けしておりますが、現行券は一会計でのお持ち込み枚数に応じて買取率が変動し、多いほど高くお買取りさせていただけますので、よろしければご不要と思われる枚数はすべてお持ちください!

 

大丸・松坂屋発行の商品券

以下は、前述の【全国百貨店共通商品券】とは異なり、大丸百貨店、松坂屋百貨店、パルコ(PARCO)でのみご利用になれる金券です。


 ■ 大丸商品券/大丸ショッピングボンド 
 額面1,000円 ⇒買取価格 1枚940円 (94%買取)
 額面   500円 ⇒買取価格 1枚470円 (94%買取)
※2025年5月4日現在のイオンモール北大路店の買取価格です。
※商品状態が悪い場合は減率またはお買取出来かねます。
※買取価格/買取条件は店舗によって異なり、また予告なく変更となります。
※最新情報は店頭までお問合せください。

==商品特徴==
全国の大丸・松坂屋・パルコで利用可能/有効期限×/おつり○

大丸百貨店が発行するオリジナルの商品券です。

地金(金貨類を含む)や商品券、収入印紙、切手、ハガキ、その他指定商品にはご利用になれませんが、ファッションや雑貨、食品売り場などで幅広くご利用になれます。

10年以上前に発行された古い【大丸商品券】には「SHOPPING BOND」という記載があり、チケットショップ業界では【大丸ショッピングボンド】と呼んでいますが、利用範囲は現行券と同じです。

トーカイイオンモール北大路店では新旧問わず同率でお取り扱いしております。
(※2025年5月4日現在の情報であり予告なく変更する場合がございます)

なお、松坂屋百貨店発行の【松坂屋商品券】の場合は「額面の90%買取」となります。



 ■ お内渡し票5,000円綴り 
 [  大丸  ]額面1,000円×5枚綴り ⇒買取価格 1冊4,700円 (94%買取)
 [松坂屋]額面1,000円×5枚綴り ⇒買取価格 1冊4,500円 (90%買取)
※2025年5月4日現在のイオンモール北大路店の買取価格です。
※冊子に綴られている状態のみお買取りいたします(切離無効)。
※汚損やミシン目に切れ目が入っているなど商品状態が悪い場合は減率またはお買取出来かねます。
※買取価格/買取条件は店舗によって異なり、また予告なく変更となります。
※最新情報は店頭までお問合せください。

==商品特徴==
全国の大丸・松坂屋・パルコで利用可能/有効期限×/おつり○

「お内渡し票」は1,000円券が表紙に記載されている額面分の枚数が綴られている冊子タイプの商品券です。

今回は「1,000円券×5枚綴りで5,000円券」になりますが、10枚綴られて10,000円券、20枚綴られて20,000円券なども流通しています。

利用可能範囲はほぼ【大丸商品券】や【松坂屋商品券】と同じですが、

 

「お内渡し票」は冊子から切り取ると無効になってしまう”切取無効”の仕様になっていることが多く、店舗でご利用される場合は冊子ごと渡し店員さんに必要枚数を切り取っていただく流れとなります。

切取無効ではないタイプも一部あるようですが、切取無効と記載があるもので切り取られてしまった券や綴られている券の一部をお買取りするといったことはできかねますのでご注意ください。

元々5枚綴られていて1枚利用済で4枚冊子に綴って残っている分を売却する、といった使用途中のお買取りは可能ですのでお持ちください。



 ■ 大丸商品お取替券 
 [  大丸  ]額面1,000円 ⇒買取価格 1冊920円 (92%買取)
※2025年5月4日現在のイオンモール北大路店の買取価格です。
※商品状態が悪い場合は減率またはお買取出来かねます。
※買取価格/買取条件は店舗によって異なり、また予告なく変更となります。
※最新情報は店頭までお問合せください。

==商品特徴==
全国の大丸・松坂屋・パルコで利用可能/有効期限×/おつり▲

「取替券」とは百貨店で購入した商品を返品した際に発行される金券です。

ポイントサービスとの併用はできません。

【大丸商品お取替券】のおつりの有無については、2020年3月以降発行の裏面にバーコード付のものは「おつり×」それ以前発行のものは「おつり○」と仕様が異なっています。

トーカイイオンモール北大路店では新旧問わず同率でお取り扱いしております。
(※2025年5月4日現在の情報であり予告なく変更する場合がございます)


 ■ 大丸お買物券(大丸松坂屋友の会お買物ボーナス券) 
 額面1,000円 ⇒買取価格 1枚920円 (92%買取)
※2025年5月4日現在のイオンモール北大路店の買取価格です。
※商品状態が悪い場合は減率またはお買取出来かねます。
※買取価格/買取条件は店舗によって異なり、また予告なく変更となります。
※最新情報は店頭までお問合せください。

==商品特徴==
全国の大丸・松坂屋・パルコで利用可能/有効期限×/おつり×

大丸松坂屋の「友の会」会員様が入手できたお買物券です。

【大丸商品券】と同じく地金(金貨類を含む)や商品券などの購入時にはご利用になれず、加えてティファニーやカルティエ、ルイ・ヴィトンなど特定のブランド店舗でもご利用が制限されます。

また、ポイントサービスとの併用もできません。


いかがでしたでしょうか?

この他にも「大丸の商品券」にカテゴライズできるものが過去現在含め発行されていますが、買取可否や買取価格はどうぞお気軽にトーカイまでお問い合わせください。

多くの商品券は有効期限がありませんが、新しいサービスの展開やチケットレスの流れなど様々な事情により突然利用停止とされてしまうケースも少なくありません。

「使わないな」と思われたらお早めにトーカイヘお売りください!

 

 ★金券買取時のご注意事項 

※買取可能なご年齢について、2022年4月1日「民法の一部を改正する法律」施行により成年年齢が18歳に引き下げとなりましたが、弊社では社内規定により当面の間は18歳および19歳の方からのお買取りは、金額にかかわらず、保護者様の同伴もしくは同意書が必要です。また、年齢確認のため身分証明書(運転免許証や健康保険証など)のご提示をお願いする場合がございます。ご理解賜りますようお願い申し上げます。

※チケットの買取価格や買取条件は予告なく変更いたします。最新情報は直接お問い合わせください。

トーカイ郵送買取ストアにてチケットの郵送買取もおこなっております。ただし買取価格や買取商品は店頭持込と異なる場合がございます。買取価格や手続き方法などの詳しい情報は下記バナーよりご確認ください。

 


 >>店舗のご紹介 
チケットショップトーカイイオンモール北大路店は、京都市北区のショッピングセンター「イオンモール北大路」1階センタープラザ東側外周にある、金券販売・金券買取・外貨両替をおこなうチケットショップです。
京都市域バス共通回数券、京都市営地下鉄回数券(バラ売り)、新幹線切符、商品券、食事券、旅行券、図書カード、クオカード、ビール券、郵便商品、世界21通貨の外貨両替などをお取り扱いしております。


 店舗所在地:〒603-8142 京都市北区小山北上総町49-1 イオンモール北大路1階
 営業時間   :10時00分~21時00分 (年中無休)
 電話番号   :075-494-5800

 ▼公共交通機関でお越しのお客様 
 京都市バス:北大路バスターミナル
 京都市営地下鉄:烏丸線 北大路駅
 ▼お車でお越しのお客様 
 イオンモール北大路地下駐車場/今宮駐車場をご利用ください
※販売/買取/外貨両替金額に応じた駐車サービスあり(最大3時間無料)

店舗までの詳しい行き方は、こちらでご紹介しております。

同館2階買取専門店トーカイイオンモール北大路店では、貴金属・ブランド品等の買取をおこなっておりますので、併せてご活用ください。

 

★X(旧Twitter)更新中!! https://twitter.com/tokai_kitaoji
イオンモール北大路店でのチケット入荷情報、買取情報などをお届けしております。
ぜひフォローよろしくお願いします♪

 

クルー一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。





【ご注意】
※当ブログ記事に記載されている記事内容は投稿当時のものです。
※価格は相場等により変動いたします。記載されている価格は当時の価格になりますのでその価格をお約束するものではありません。
※現在の価格や取扱、使用方法などについては店舗までお問い合わせください。


金・プラチナ・ダイヤ・貴金属からルイ ヴィトン・エルメス・シャネルなどのブランド品まで。
買取なら京都のトーカイにお任せください。
※画像付き買取事例はこちらから→https://www.tokai-kaitori.com/result/

チケットだけじゃないチケットショップ トーカイは京都府内に13店舗!
みなさまのお越しをお待ちしております!!!

https://www.tokai-ticket.co.jp/shops/
■京都駅前店 TEL 075-344-0330
■京都タワー前店 TEL 075-351-9559
■アバンティ店 TEL 075-662-6640
■三条河原町店 TEL 075-221-1881
■四条河原町店 TEL 075-213-4884
■イオンモール北大路店 TEL 075-494-5800
■ラクセーヌ店 TEL 075-335-3337
■六地蔵店 TEL 0774-31-2323
■山科駅前店 TEL 075-502-8778
■円町店 TEL 075-467-8822
■買取専門店トーカイ
  イオンモール北大路店
 TEL 075-494-6655
■買取専門店トーカイ
  四条河原町店
 TEL 075-255-1300
■買取専門店トーカイ
  伏見新堀川店
 TEL 075-585-3919

◆高級時計は時計専門店ビッグムーン京都にお任せください。
https://bigmoon-kyoto.com

****************************************************************
↓トーカイのFacebookページはこちら↓
トーカイ公式Facebookページ

[トーカイエブリデイ用]