2025.09.16
日々の生活応援! ダイエー商品券販売中!【六地蔵店】

皆さま、こんにちは。

チケット&ブランドリサイクルトーカイ 六地蔵店より野田です。

実は私、お酒が全然飲めない人間です。

元々飲んでいなかったのですが、20代半ばくらいからは持病の薬との相性が悪く料理やお菓子に入っている程度の少量のアルコールならば良いのですが、直接の飲酒は控えるのが好ましいと指導されたため、なおさら飲めなくなりました。

とはいえ、お酒の席などで毎度ジュースやウーロン茶ではつまらない…ということでノンアルコールビールを試してみたところ…。

結構おいしい…

というかジュースみたいにベタベタしないし後味も良い!苦みも良い感じ!

むしろ今後ジュースとかではなくてこれでよくねっ!?

となりまして…。

現在ではジュースなどの類はほとんど飲まなくなり、代わりに夕食にノンアル飲料が登場するようになりました(笑)

ノンアルコール飲料が登場したばかりの頃はビール風のものが中心で、しかもあまり種類がない上にメーカーもそこまで力を入れていなかったのかビールっぽく泡立つだけで匂いなども全くの別物が大半を占めており、味もぶっちゃけまずいものが多かったです。中には飲めるか!と言いたくなるくらい酷いものもありました。
しかし、最近では各メーカーさんも研究をしてくださったようで、通常のビールが好きな人でも「再現度が高い」、「おいしい」と思えるようなノンアルコールビールがいくつか登場している他、チューハイや梅酒、ワイン、ハイボール等々…種類も豊富になってきました。

新製品も定期的に登場するようになりましたので、見つけては時折買って飲んでいます。

先日も店頭に新製品が並んでいまして…。

それがこちら!

サントリー オールフリー ビターオレンジ

 

サントリーさんのオールフリーといえばノンアルコールビールの古参勢一角で、派生品でライムなどのフレーバを追加したものなどが存在していましたが、ビールを模しているという姿勢は崩していませんでした。

しかし、今回登場したものはなんと完全にビールではなくチューハイを模したものでした。

グラスに注いでみてもほぼ透明の液体が出てきました。

そして缶をよく見ると「オールフリークリアという表記となっています。

今後もシリーズ化していくのは不明ですが、オールフリー=ノンアルコールビールではなくノンアルコール飲料のブランドとして押し出して行かれるのでしょうか…。

すでにサントリーさんからは「のんある酒場」や「のんある日和」というノンアルコールチューハイを出している部門があるのですが、なぜ今回あえてオールフリー表記なのか、今後はこの路線で行くつもりなのか…?変なところで疑問符が浮かんでいます。

さて、そんな中での新製品、飲んでみた感想なのですが…。

…。

うーん…。

率直に言えば(安めの果汁がほぼ入っていない)オレンジジュースから砂糖を抜いて代わりに苦みを追加した炭酸飲料って感じです。

「まずい」と断ずるほどでもないし、ましてや「飲めない」ってほどではなく、これはこれで飲めるのですが、どうにもビターオレンジの「ビター」部分が取って付けた感があります。(「ビターだし苦くせなあかんよな、よし!苦み足したろ!」で安直に苦みを足したような感じ。

個人的にはノンアルコールチューハイならばサッポロさんの「ノンアル濃い絞りレモンサワー」の方が好きかな…という印象でした。こちらも苦みはあるのですがレモンの皮のような苦味が再現されており、レモンを手で絞った飲み物という感じが出ており、飲んでいて満足感があります。

何よりも販売店にもよりますが両者は値段がほとんど変わらない、なんならオールフリークリアの方がちょっと高いという点からもあえてこちらを選ぶことはないかなーっという印象です^^;

単に苦みを足しただけと感じたのが個人的に大きなマイナスポイントになったとので、オレンジの皮を彷彿とさせつような自然な苦みが出せれば全体的なまとまりが増してもっと楽しく飲めるのではないかと思います。

さて、私の(謎のこだわり)話はここまでにいたしまして…。

今回ご紹介する販売商品はこちらです!

——————————————————————————————–

【商品名】   ダイエー 商品券

【有効期限】なし

【おつり】   あり 

——————————————————————————————–

目次

 

・商品について

・販売価格について

・チケットの買取も実施しております!

 

【商品について】

ダイエー商品券は日本全国のダイエー及びその系列店で使用することができるチケットです。

イオン傘下であるため、イオンやマックスバリュ、KOHYOなどでも使用することができます。

こちらのチケットはおつり出る仕様で額面以下のお買い物でも気軽に使えるため、非常に使い勝手がよいものとなっています。

ダイエー商品券についてさらに詳しい情報はこちら

【販売価格について】

こちらをチケット&ブランドリサイクルトーカイ 六地蔵店では985円(98.5%)販売しております。

※2025年9月16日現在の販売価格です。販売価格は予告なく変更になる場合があります。

※在庫状況は店舗により異なります。詳しくは各店舗までお問い合わせください。

※販売価格は店舗により異なる場合があります。

 

トーカイの店舗情報はこちら

 

 

【チケットの買取も実施しております!】

 

今回は販売商品をご紹介しておりますがトーカイではチケットの買取も実施しております。

チケットの買取の場合、合計金額が10,000円を超える場合は専用の買取シートに【ご住所】【お名前】【お電話番号】【ご年齢】【ご職業】をご記入いただきます。

20歳未満の方からのお買い取りはお受けすることが出来ません。

このほかにもトーカイでは様々なチケットの販売、買取を実施しております!

定番の商品から掘り出し物まで幅広く取り揃えておりますので、ぜひ一度ご来店ください!

皆様のご来店をトーカイクルー一同、心よりお待ちしております。





【ご注意】
※当ブログ記事に記載されている記事内容は投稿当時のものです。
※価格は相場等により変動いたします。記載されている価格は当時の価格になりますのでその価格をお約束するものではありません。
※現在の価格や取扱、使用方法などについては店舗までお問い合わせください。


金・プラチナ・ダイヤ・貴金属からルイ ヴィトン・エルメス・シャネルなどのブランド品まで。
買取なら京都のトーカイにお任せください。
※画像付き買取事例はこちらから→https://www.tokai-kaitori.com/result/

チケットだけじゃないチケットショップ トーカイは京都府内に12店舗!
みなさまのお越しをお待ちしております!!!

https://www.tokai-ticket.co.jp/shops/
■京都駅前店 TEL 075-344-0330
■京都タワー前店 TEL 075-351-9559
■アバンティ店 TEL 075-662-6640
■三条河原町店 TEL 075-221-1881
■四条河原町店 TEL 075-213-4884
■イオンモール北大路店 TEL 075-494-5800
■ラクセーヌ店 TEL 075-335-3337
■六地蔵店 TEL 0774-31-2323
■山科駅前店 TEL 075-502-8778
■円町店 TEL 075-467-8822
■買取専門店トーカイ
  イオンモール北大路店
 TEL 075-494-6655
■買取専門店トーカイ
  四条河原町店
 TEL 075-255-1300

◆高級時計は時計専門店ビッグムーン京都にお任せください。
https://bigmoon-kyoto.com

****************************************************************
↓トーカイのFacebookページはこちら↓
トーカイ公式Facebookページ

[トーカイエブリデイ用]